2ヶ月で席次を200番近く上げた勉強法

勉強に悩む中学生の保護者に向けたさまざまな情報を発信していきます!

〈受験生必見〉これから始まる夏休みを有意義な取り組むには?

こんにちは!

カズです。

 

もう七月も中旬に差し掛かりましたが、

そろそろあの

”夏休み”がやってきますね。

 

この夏休みに向けて

あなたのお子様は

今どのような心意気でしょうか?

 

「いっぱい遊びたい!」

「夏祭り、海も行きたい!」

「部活もたくさん頑張る!」

 

こんな感じで中学生らしいことを

ほとんどの子が思っているでしょう。笑

夏休みは本当に楽しいですからね~

f:id:kazuyona:20180717022253j:plain

 

しかし、勘違いしてほしくないのは、

こんなこと言ってられるのは

中学2年生

までですよ。

 

まさかですがあなたのお子様は

中学三年生にもなって

「いっぱい遊ぶ!」なんてこと

言ってないですよね?

 

今心当たりのあるあなた。

絶対に今日の記事は絶対に読んで下さい。

はっきり言いますが、

お子様が今そのようなモチベーションなら、

ほぼ100%高校受験は失敗します。

 

これはなにも大袈裟な話ではないありません。

私は本気で言っています。

 

もう一度言いますが、

お子様の夏休みが少しでも心配と感じるなら、

後悔する前に

今日の記事は絶対に読んで下さい。

 

f:id:kazuyona:20180717022230j:plain

 

 

【受験生の夏休みはどう過ごせばいいのか?】

 

では本題に入っていきます。

 

受験生にとって大変貴重な夏休み。

もちろんですがその大体は

”勉強”で過ごさなくてはいけません。

 

中には

「一週間で完璧にできる夏の受験対策」

なんてのもありますが、

はっきり言うとあんなのはウソです。

高校受験はそんな甘いものじゃありません。

まずはそれを肝に銘じて下さい。

 

f:id:kazuyona:20180717023450j:plain

では具体的な勉強の取り組み方を紹介します。

 

まず夏休みの受験勉強で意識してほしいのは

『その日のノルマを明確にする』

ということです。

 

簡単に言いますと、

「今日はここからここまでをやる」

「この範囲はしっかり今日で覚える」

といった感じで、その日取り組むことを

しっかりと決めることが大事です。

 

つまり大切なのは、

「何時間勉強できたか」より

「その日どれだけ集中してやれたか」

ということです。

 

ノルマが決まっている勉強なら

だらだらやってしまえば

時間は何倍にもかかるので、

これだと中学生は必死に勉強しだします。笑

 

ノルマの決め方ですが、

ここはあなたとお子様との間でしっかりと

確認をしてください。

 

ノルマの目安ですが、

英語、数学の問題集なら夏の間で2周ほど。

 (2周するのは基礎問題だけでも大丈夫です)

 

社会は地理、歴史、公民と別れているので、

 この時期は地理、歴史を中心に勉強する。

 

理科は1・2年範囲をとにかく復習

 

 

全教科に共通して言えますが、

教科書で勉強するのではなく、

受験対策用の参考書を使うのが良いでしょう。

(ネットでの口コミなどを参考にしながら

 選んでみて下さい。)

 

特にこの時期は、

”英語と数学”を重点的に取り組んで下さい。

基礎固めがかなり大切な教科ですので

無理して応用問題に取り組む必要もありません。

 

”簡単な問題をしつかり解く。”

これは高校受験において大切なことです

 

f:id:kazuyona:20180717030359j:plain

 

それでは最後にもう一度言いますが、

受験生は

この夏を逃したらもうお終いです。

後々取り返すことがかなり不可能になります。

 

お子様がそうならないためにも

あなたの声かけや行動が

間違いなく必要です。

 

今日ここで読んだことは

今すぐにお子様に伝えて、

有意義な夏のスタートが切れるよう

しっかりと準備をさせましょう。

 

お子様の将来は

あなたにかかっています。

 

 

それでは今回は以上になります。

カズでした。